もうすぐ夏休み。勤務地があまりに北方でマジックから遠ざかっていたけど、そろそろ遊べるかなあ。友達とちょいちょいフリープレイや、マジックオンラインでプレイする日々にひと段落できるかな?
今は、青白の土地と青緑パーミッションを作ろうかと思考をめぐらせています。
いろいろ。町田の友達と遊びました。神保町を巡って本を買ったり、カレー食べたり、国立科学博物館でバイオロギングの特別展を見たり。上野で串カツ食べてのんびり。その後友人宅で伊集院光のでぃーぶいでぃーを観ました。
マジックもしましたよ。カジュアルの友達なので、エントリーセットを買ってやりました。おまけのパックの中にドラグスコルの肉裂きと隊長、スピリットトークンが出てニコニコ。神話レアあてたの初めてです。隊長はイラストが好きで、ほしかったのでかなりうれしい。こちらは流城の貴族が入ってる「素早い正義」あちらはグール樹が入ってるセットを買ってやりました。
友達は高原狩りの達人と、影の悪鬼が入ったパックをあててました。レア二つ。これが精神的爆アド。
まあ、4戦ほどやった感想は、カードがあまりに弱くて最低でもイベントデッキだよねー、みたいな感じでしたけど・・・。
次の日は友達を見送った後、町田に行くとよく行く辛麺「真空」へ。からーい油そばみたいのを出してくれます。ここのおかげでインドカレー屋の5辛もなんのそのになりました。あと、古書店、高原書店でSFを3冊ほど入手。
その後、立川によったりと色々あって逆転裁判を見に池袋へ。上映までかなり時間があったのでイグニスとアニメティドリームでパーツを見ました。ひたすらスタン用のコモンアンコモンを漁ったり、足らないデッキパーツを頼んだり。ポイント還元率が10%だし、アニメティドリーム、けっこう悪くないと思ってしまいました。イグニスもなかなかかゆいところに手が届く品揃えです。特にイグニスは大泉学園の本店と言い、店員さんが非常に丁寧で素晴らしいと思います。
で、今は買い足したパーツをいろいろ回したり、明日行く合宿の用意しなきゃなー、なんて思ってるわけです。
マジックもしましたよ。カジュアルの友達なので、エントリーセットを買ってやりました。おまけのパックの中にドラグスコルの肉裂きと隊長、スピリットトークンが出てニコニコ。神話レアあてたの初めてです。隊長はイラストが好きで、ほしかったのでかなりうれしい。こちらは流城の貴族が入ってる「素早い正義」あちらはグール樹が入ってるセットを買ってやりました。
友達は高原狩りの達人と、影の悪鬼が入ったパックをあててました。レア二つ。これが精神的爆アド。
まあ、4戦ほどやった感想は、カードがあまりに弱くて最低でもイベントデッキだよねー、みたいな感じでしたけど・・・。
次の日は友達を見送った後、町田に行くとよく行く辛麺「真空」へ。からーい油そばみたいのを出してくれます。ここのおかげでインドカレー屋の5辛もなんのそのになりました。あと、古書店、高原書店でSFを3冊ほど入手。
その後、立川によったりと色々あって逆転裁判を見に池袋へ。上映までかなり時間があったのでイグニスとアニメティドリームでパーツを見ました。ひたすらスタン用のコモンアンコモンを漁ったり、足らないデッキパーツを頼んだり。ポイント還元率が10%だし、アニメティドリーム、けっこう悪くないと思ってしまいました。イグニスもなかなかかゆいところに手が届く品揃えです。特にイグニスは大泉学園の本店と言い、店員さんが非常に丁寧で素晴らしいと思います。
で、今は買い足したパーツをいろいろ回したり、明日行く合宿の用意しなきゃなー、なんて思ってるわけです。
MTGとは関係ないけど
2012年3月2日 日常 久々に都会に出てまいります。
神保町に行って本をあさったり、国立科学博物館でバイオロギング見たりしてきます。
そうそう、MTGのことをひたすら書き出してましたけど、僕は小説にもかなりイカれていて、SFとか森見登美彦の話題になると普段の数倍元気になる人間です。
旅行の所為であんまり使えなかったお金をようやく多少は使える…!
一応デッキも持ってきます。カジュアルやってる友人もいるので、タイミングによっては遊べるかも。
神保町に行って本をあさったり、国立科学博物館でバイオロギング見たりしてきます。
そうそう、MTGのことをひたすら書き出してましたけど、僕は小説にもかなりイカれていて、SFとか森見登美彦の話題になると普段の数倍元気になる人間です。
旅行の所為であんまり使えなかったお金をようやく多少は使える…!
一応デッキも持ってきます。カジュアルやってる友人もいるので、タイミングによっては遊べるかも。